日本人独特のエレ・ファンク
SOIL &“PIMP”SESSIONS。「ソイル・アンド・ピンプ・セッションズ」と読む。2001年、東京のクラブイベントで知り合ったミュージシャンが集まり、「ステージと観客の間の壁を壊す」という明確な目的のもと、結成された日本の6人組ジャズバンド。そんなSOIL &“PIMP”SESSIONSの新盤が出た。
SOIL &“PIMP”SESSIONS『LOST IN TOKYO』(写真左)。2022年6月、約2年半振りのオリジナル盤をリリース。バンドのホームでもあるビクター・スタジオ(Victor Studio 302st)で行われたスタジオ・セッションの記録。ちなみにパーソネルは、タブゾンビ (tp), 丈青 (p), 秋田ゴールドマン (b), みどりん (ds) 社長 (Agitator) 。
この新盤は「東京」をテーマにしたコンセプチュアルな企画盤。思い入れのある街の地名などをもじったタイトルのもとに展開されるインスト楽曲がズラリと並ぶ。ジャズを基軸にしつつ、レアグルーブ、ジャズファンクからアシッドジャズまで、幅広く取り入れたバンド・サウンドが個性なのだが、この新盤では、ジャズに力点を置いて、純ジャズ基調のエレクトリック・ジャズといった風情。
このバンド特有のグルーヴ感が堪らない。エレ・ジャズだからといって、フュージョン・ジャズ基調かと言えば、そうでは無い。この新盤を聴き進めて行くと、ふと「マイルス・デイヴィスのエレ・ジャズ」を想起する。マイルスのエレ・ジャズは重量級のど・ファンクだったが、この「ピンプ」のエレ・ジャズは、軽快で切れ味の良い、日本人独特のライトなファンクネスを湛えたビートが基本で、爽快で躍動感のあるグルーヴ感がぐいぐい迫ってくる。
独特のグルーヴ感に乗って、ダンサフルでキャッチャーな演奏がズラリと並ぶ。特に、このバンドの自作曲は旋律がキャッチャー。印象的な曲が多く、旋律がキャッチャーなだけに、途中、フリーに展開したり、アブストラクトにブレイクしても、聴いた後の「後味」は爽快であり、良いジャズ聴いたな〜、って印象に落ち着くのだ。
コンテンポラリーな現代のエレ・ファンクとして、聴き応えのある新盤。現代の和ジャズのレベルの高さを再認識する。意外と純ジャズ志向の演奏の流れが実に「硬派」に響いて、聴き応え満点。米国のエレ・ファンクとは全く異なる、日本人独特のエレ・ファンクというところがニクい。現代エレ・ファンクの優秀盤。
《ヴァーチャル音楽喫茶『松和』別館 の更新状況》 更新しました!
★ AORの風に吹かれて 【New】 2022.03.13 更新。
★ まだまだロックキッズ 【New】 2022.03.13 更新。
・遠い昔、懐かしの『地底探検』
★ 松和の「青春のかけら達」 【New】 2022.03.13 更新。
★ コメント&TBは、全て「松和のマスター」が読んでから公開される仕組みです。表示されるまで少し時間がかかります(本業との兼ね合いで半日〜1日かかる時もあります・・・ごめんなさい)。公開されたくないご意見、ご感想はその旨を添えて送信してください。
★Twitterで、松和のマスターが呟く。名称「松和のマスター」でつぶやいております。ユーザー名は「v_matsuwa」。「@v_matsuwa」で検索して下さい。
東日本大震災から11年3ヶ月。忘れてはならない。常に関与し続ける。がんばろう東北。自分の出来ることから、ずっと復興に協力し続ける。
« 梅雨空に欧州的ジャズ・ファンク | トップページ | カナダの「バップなジャズ新盤」 »
コメント