« 実にECMらしいエレ・ジャズ | トップページ | ジャケットで損をしているなあ 『Another Story』 »

2019年8月15日 (木曜日)

ブラックストンの本質を聴く

SteepleChase(スティープルチェイス)レーベルは「北欧のブルーノート」と呼ばれる。カタログを眺めていると、確かに様々なキーとなるジャズマンの演奏を録音している。しかも、それぞれのアルバムで、そのジャズマンの個性が判り易くなる様な、個性が活性化される様なプロデュースを施している。当然、良い内容のアルバムが目白押しである。

Anthony Braxton『In the Tradition』(写真左)。SCS1015番。1974年5月29日の録音。ちなみにパーソネルは、Anthony Braxton (as, bcl), Tete Montoliu (p), Niels-Henning Ørsted Pedersen (b), Albert Heath (ds)。アルト・サックス+バスクラのフロント1管にピアノ・トリオがリズム・セクションのカルテット構成。

リーダーのブラックストンは、フリー・ジャズの猛者。フリーキーに吹き、アブストラクトに吹く。本来は自作の曲を心ゆくまで吹きまくらせたい訳だが、ここではそうはプロデュースしない。フリー・ジャズの猛者だからこそ、伝統的なスタンダード曲を吹く。まず、その企画性だけで、このアルバムは「買い」である。
 
 
In-the-tradition-vol1  
 
 
ブラックストンは必要最低限の決め事、スタンダード曲の旋律をどこかにしっかりとおる混ぜる、という決め事を守りつつ、限りなくフリーにアブストラクトの吹きまくる。これが実に味がある。スタンダードを限りなくフリーにアブストラクトに崩していくと、こういう表現になるのか、と思わず感心して聴き込んでしまった。
 
そして、リズム・セクションに意外性が溢れていて、思わず心から感心した。ピアノもベースもドラムも「純ジャズの人」である。ブラックストンとは「水と油」の様な個性の持ち主。これ、どうやってブラックストンのバックでサポートすんの、と不安に思っていたが、この盤を聴いてビックリ。一流のジャズメンって、応用力、適用力、柔軟性が非常に高いんやなあ、と改めて思い知った。
 
ブラックストンについては、この盤のブロウを聴いて、彼の能力の高さを確信した。チックとのサークルでのブロウはちょっと考え過ぎか、と思っていてたが、この盤ではブラックストンは伸び伸びとフリーを、アブストラクトを吹いている。恐らく、バックのリズム・セクションが純ジャズ出身で、フリーの猛者からすると自由度が高かったのではないか、と睨んでいる。つまりはプロデュースの勝利である。
 
 
 
東日本大震災から8年5ヶ月。忘れてはならない。常に関与し続ける。がんばろう東北、がんばろう関東。自分の出来ることから、ずっと復興に協力し続ける。
 
Never_giveup_4
 
Twitterで、松和のマスターが呟く。名称「松和のマスター」でつぶやいております。ユーザー名は「v_matsuwa」。「@v_matsuwa」で検索して下さい。
 

« 実にECMらしいエレ・ジャズ | トップページ | ジャケットで損をしているなあ 『Another Story』 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 実にECMらしいエレ・ジャズ | トップページ | ジャケットで損をしているなあ 『Another Story』 »

リンク

  • まだまだロックキッズ(バーチャル音楽喫茶『松和』別館)
    この「松和・別館」では、懐かしの「1970年代のロック」盤の感想や思い出を率直に語ります。これまでの、ジャズ喫茶『松和』マスターのひとりごと・ブログの中で不定期に掲載した、70年代ロックの記事を修正加筆して集約していきます。
  • 松和の「青春のかけら達」(バーチャル音楽喫茶『松和』別館)
    この「松和・別館」では、懐かしの「1970年代のJポップ」、いわゆるニューミュージック・フォーク盤の感想や思い出を率直に語ります。これまでの、ジャズ喫茶『松和』マスターのひとりごと・ブログの中で不定期に掲載した、70年代Jポップの記事を修正加筆して集約していきます。           
  • AORの風に吹かれて(バーチャル音楽喫茶『松和』別館)
    AORとは、Adult-Oriented Rockの略語。一言でいうと「大人向けのロック」。ロックがポップスやジャズ、ファンクなどさまざまな音楽と融合し、大人の鑑賞にも堪えうるクオリティの高いロックがAOR。これまでの、ジャズ喫茶『松和』マスターのひとりごと・ブログの中で不定期に掲載した、AORの記事を修正加筆して集約していきます。  

カテゴリー