« ビッグバンド・ジャズは楽し・40 | トップページ | Xmas週間の「ジャズ喫茶盤」 »

2016年12月23日 (金曜日)

ながら聴きのジャズも良い・14

暮れも押し詰まって、今日から3連休。3連休初日、ゆったりホッコリのんびり。こういう日は聴き流しのジャズが良い。あまり、ガッチガチに相対する様な、聴き込む様なジャズは疲れる。ゆったり休みたい日には「聴き流し」のジャズが良い。

最近の「聴き流し」ジャズのアルバムは、H ZETTRIO『PIANO CRAZE』(写真左)。今年のリリース。CRAZE=熱狂、夢中。タイトルは「ピアノ・熱狂」。ふむふむ。ジャケット・デザインもなかなか良い。お洒落なジャズ盤である。

H ZETTRIO=エイチゼットリオ、と読む。純日本のジャズ・ピアノ・トリオ。「大人も子どもも“笑って踊れる”」をテーマに掲げるピアノトリオ・バンドである。メンバー3名は、鼻を青・赤・銀に着色。ちなみにパーソネルは、H ZETT M (p), H ZETT NIRE (b), H ZETT KOU (ds)。リアルな姓名は伏せられている。
 

Piano_craze1

 
メロディー・ラインがキャッチャーで流麗。演奏の雰囲気はポップでジャジー。ダンサフルで明朗なサウンド・トーン。とにかく聴き易い。曲のタイトルを見ていて、なんとなく感じるのだが、それぞれの曲は明確なコンセプトがあって印象的。流れる様に、時にパッションに、気持ち良い、ポジティブな演奏が続く。

加えて、このピアノ・トリオ、演奏のポテンシャルが高い。テクニックのレベルが高い。聴いていて、アドリブ・フレーズなど「流麗」の一言。ではあるが、演奏のテンションは高い。アグレッシブである。ポップでジャジーではあるが「攻めるピアノ・トリオ」である。

今までのジャズの演奏トレンドや演奏スタイルとは全く無縁の、新しいジャズの演奏スタイル・演奏の雰囲気である。スムース・ジャズな要素も色濃く漂う。メリハリも効いてきて「聴き流し」のジャズに最適な内容である。こういうピアノ・トリオなサウンドが純日本のメンバーで創造される。素晴らしい成果である。

 
 

震災から5年9ヶ月。決して忘れない。まだ5年9ヶ月。常に関与し続ける。がんばろう東北、がんばろう関東。自分の出来ることから、ずっと復興に協力し続ける。 

Never_giveup_4

★Twitterで、松和のマスターが呟く。名称「松和のマスター」でつぶやいております。ユーザー名は「v_matsuwa」。「@v_matsuwa」で検索して下さい。
 

保存

« ビッグバンド・ジャズは楽し・40 | トップページ | Xmas週間の「ジャズ喫茶盤」 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ながら聴きのジャズも良い・14:

« ビッグバンド・ジャズは楽し・40 | トップページ | Xmas週間の「ジャズ喫茶盤」 »

リンク

  • まだまだロックキッズ(バーチャル音楽喫茶『松和』別館)
    この「松和・別館」では、懐かしの「1970年代のロック」盤の感想や思い出を率直に語ります。これまでの、ジャズ喫茶『松和』マスターのひとりごと・ブログの中で不定期に掲載した、70年代ロックの記事を修正加筆して集約していきます。
  • 松和の「青春のかけら達」(バーチャル音楽喫茶『松和』別館)
    この「松和・別館」では、懐かしの「1970年代のJポップ」、いわゆるニューミュージック・フォーク盤の感想や思い出を率直に語ります。これまでの、ジャズ喫茶『松和』マスターのひとりごと・ブログの中で不定期に掲載した、70年代Jポップの記事を修正加筆して集約していきます。           
  • AORの風に吹かれて(バーチャル音楽喫茶『松和』別館)
    AORとは、Adult-Oriented Rockの略語。一言でいうと「大人向けのロック」。ロックがポップスやジャズ、ファンクなどさまざまな音楽と融合し、大人の鑑賞にも堪えうるクオリティの高いロックがAOR。これまでの、ジャズ喫茶『松和』マスターのひとりごと・ブログの中で不定期に掲載した、AORの記事を修正加筆して集約していきます。  

カテゴリー