« こんな日もあっていいかな〜 | トップページ | 東京は、やっと雪でした... »

2008年1月22日 (火曜日)

安らぎのジャズ、癒しのジャズ 『Anniversary!』&『Serenity』

ジャズを聴いていて、ジャズを知っていてよかったなあ、ジャズと出会ってよかったなあ、と心から思うことがある。

今日なんかそうで、病み上がりで会社に出て行って、難しい質問をされたり、難しい課題にぶちあたったりすると、頭が急速に回転して、オーバーヒート気味になる。そんな時、会社からの帰り道でも、あれこれ、仕事の事を考えたりする。これって、実は能率が悪い。

良いところで頭を切り換えて、集中して考えていることから、一旦離れる事が大切なんだが、この切り替えを促してくれるのが、僕の場合は「ジャズ」である。

今日は、スタン・ゲッツの『Anniversary!』(写真右)『Serenity』(写真左)を聴きながら、帰りの電車の中で、最寄りの駅からの帰り道で「クールダウン」。スタン・ゲッツの心地よいテナーが、頭の中をクールダウンしてくれる。
 

Getz_serenity_anniversary

 
「Anniversary!」「Serenity」どちらも、パーソネルは、Stan Getz (ts) Kenny Barron (p) Rufus Reid (b) Victor Lewis (d)のカルテット。デンマークのコペンハーゲンの有名なジャズ・スポット「Cafe Mountmartre」でのライブ。1987年7月6日の録音。

スタン・ゲッツが、スタンダード中心に、力強く、心地良いテナーを披露する。1980年代の録音なので、ちょっとエコー過多って感じがしますが、そこはご愛敬。そのエコーも、なんだか心地良く、気持ちの良いスタンダード演奏を聴かせてくれる。

バックを支えるリズムセクションは、ケニー・バロンのピアノを中心に、しっかりとゲッツのテナーを引き立てる。そして、自らのソロが巡ってくると、自らの存在をしっかりアピールして、なかなかの好演である。

オーバーヒート気味の頭が、ス〜ッとクールダウンして、心地の良い気分転換。なかなか答がでないストレスも、スカッと解消して、気分も晴れ晴れ。

こんな時、ジャズを聴いていて、ジャズを知っていてよかったなあ、ジャズと出会ってよかったなあ、と心から思います。
 
 
 
★ コメント&TBは、全て「松和のマスター」が読んでから公開される仕組みです。表示されるまで少し時間がかかります(本業との兼ね合いで半日〜1日かかる時もあります・・・ごめんなさい)。公開されたくないご意見、ご感想はその旨を添えて送信してください。
 

« こんな日もあっていいかな〜 | トップページ | 東京は、やっと雪でした... »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安らぎのジャズ、癒しのジャズ 『Anniversary!』&『Serenity』:

« こんな日もあっていいかな〜 | トップページ | 東京は、やっと雪でした... »

リンク

  • まだまだロックキッズ(バーチャル音楽喫茶『松和』別館)
    この「松和・別館」では、懐かしの「1970年代のロック」盤の感想や思い出を率直に語ります。これまでの、ジャズ喫茶『松和』マスターのひとりごと・ブログの中で不定期に掲載した、70年代ロックの記事を修正加筆して集約していきます。
  • 松和の「青春のかけら達」(バーチャル音楽喫茶『松和』別館)
    この「松和・別館」では、懐かしの「1970年代のJポップ」、いわゆるニューミュージック・フォーク盤の感想や思い出を率直に語ります。これまでの、ジャズ喫茶『松和』マスターのひとりごと・ブログの中で不定期に掲載した、70年代Jポップの記事を修正加筆して集約していきます。           
  • AORの風に吹かれて(バーチャル音楽喫茶『松和』別館)
    AORとは、Adult-Oriented Rockの略語。一言でいうと「大人向けのロック」。ロックがポップスやジャズ、ファンクなどさまざまな音楽と融合し、大人の鑑賞にも堪えうるクオリティの高いロックがAOR。これまでの、ジャズ喫茶『松和』マスターのひとりごと・ブログの中で不定期に掲載した、AORの記事を修正加筆して集約していきます。  

カテゴリー