今年もよろしくお願いします
明けましておめでとうございます。今年も「ジャズ喫茶『松和』マスターのひとりごと・ブログ」をよろしくお願いします。
今年もジャズ、70年代ロック、70年代Jポップを聴き直していきます。そうそう、新盤も新リイシュー盤も見逃さずに聴いていこうと思ってます。
記事のアップの再開は、1月4日を予定していますので、よろしくお願いします。
《ヴァーチャル音楽喫茶『松和』別館 の更新状況》 更新しました!
★ AORの風に吹かれて
★ まだまだロックキッズ 【New】 2022.12.06 更新。
・本館から、プログレのハイテク集団「イエス」関連の記事を全て移行。
★ 松和の「青春のかけら達」
★ コメント&TBは、全て「松和のマスター」が読んでから公開される仕組みです。表示されるまで少し時間がかかります(本業との兼ね合いで半日〜1日かかる時もあります・・・ごめんなさい)。公開されたくないご意見、ご感想はその旨を添えて送信してください。
★Twitterで、松和のマスターが呟く。名称「松和のマスター」でつぶやいております。ユーザー名は「v_matsuwa」。「@v_matsuwa」で検索して下さい。
東日本大震災から11年9ヶ月。忘れてはならない。常に関与し続ける。がんばろう東北。自分の出来ることから、ずっと復興に協力し続ける。
« 明日〜来月3日までお休みします | トップページ | 僕なりのジャズ超名盤研究・22 »
はじめまして。
ロックはあまり聴きませんが、ジャズと70年代J-POPを聴きます。
ジャズはハードバップが好みです。
前からたまに訪ねていたのですが、今後もう少し頻繁に来てジャズの勉強をさせて頂きます。
宜しくお願いします。
投稿: ミトラ | 2023年1月 3日 (火曜日) 20時38分