今年もお世話になりました ・・・・
暮れも押し詰まり、今年もあと3日となりました。今年もバーチャル音楽喫茶『松和』のブログを訪問していただき、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
さて、今日から正月の3日まで、ブログはお正月休みになります。今年の暮れから正月にかけては、ゆっくりお休みしたいなあ、と思ってます。音楽関係の本が結構溜まってきたので、しっかり読み進めようかな、とも、まだ、しっかり聴けていないフロイド箱とディラン箱を聴き通そうかとも考えています。
今年は、多くのロック関係(特に60年代から70年代に活躍した)のミュージシャンがあの世に旅立ちました。その度に悲しくなり、その度に落ち込み、その度に自らもその域に近づきつつあることを実感した一年でした。中学〜高校時代から聴き親しんでいたミュージシャンがこの世にいなくなってしまうことは、実に辛いことです。でも、来年以降も、こういう悲しいことは続くんでしょうね。
ミュージシャンは人なので、あの世に旅立てばこの世に存在しなくなる訳ですが、録音された音源は残ります。僕達は、その残された音源を、永遠に自らの命が尽きるまで感じることが出来、愛でることが出来ます。長年、聴き親しんできたミュージシャンがこの世にいなくなることは悲しいことですが、残された「音楽」を楽しみ続けることは出来ます。
バーチャル音楽喫茶『松和』では、来年も、この「残された音楽」をずっと楽しみ続けたいと思っています。そして、その「残された音楽」を聴いた、率直な感想をこのブログで呟き続けて行きたいなあ、と思っています。
今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。
バーチャル音楽喫茶『松和』のマスターより。
震災から5年9ヶ月。決して忘れない。まだ5年9ヶ月。常に関与し続ける。がんばろう東北、がんばろう関東。自分の出来ることから、ずっと復興に協力し続ける。
★Twitterで、松和のマスターが呟く。名称「松和のマスター」でつぶやいております。ユーザー名は「v_matsuwa」。「@v_matsuwa」で検索して下さい。
« 最新のディズニー曲のカヴァー集 | トップページ | ジャズ喫茶で流したい・97 »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/80793/69031805
この記事へのトラックバック一覧です: 今年もお世話になりました ・・・・:
コメント