« AOR時代のモンスターアルバム | トップページ | Return to Forever『Returns』 »

2010年10月17日 (日曜日)

「John Lennon Box」が来た

ジョン・レノンの誕生日に「John Lennon Box」(写真左)がやってきた。限定盤なので入手できるのか、少し心配だったが、無事入手出来てホッと一息。
 
オリジナル・ソロ・アルバム8作品のリマスター盤に加え、レア音源&未発表音源を収録したディスクとアルバム未収録のEPから構成された11枚組ボックスセット。それぞれのCDはデジスリーヴ・パッケージ。これは、ビートルズのステレオ盤ボックスと同じ仕様。ビートルズのモノラル盤ボックスと同じ、紙ジャケ仕様であれば良かったんだが。少し残念である。
 
11枚のCDを収納する割には、かなり大きいボックスである。中に、限定ジョン・レノン・アート・プリントとレア写真、アートワーク、コラージュ、詩、ライナーノーツなどを掲載したブックレットも収納してはいるが、その量を鑑みても、このボックスはかなり大きい。Yokoさんの趣味なのだろうか。現実的には収納場所に困るサイズである(笑)。
 
この巨大な箱からCDを取り出すときに、必ず目に入るのが、大きな「Yes」の文字。ふと、ヨーコの個展に立ち寄ったJohnのエピソードを思い出しました。付属のブックレットやアートプリントも、なかなか良い感じで、箱の大きさにはちょっと閉口しますが、ボックスセット全体の作りは良いと思います。
 
そして、肝心のCDですが、音がLP時代に戻った、とは言いませんが、LP時代の音の雰囲気にかなり近い音で、今回のリマスターには満足です。ジックリと比較できたのは、ジョンのソロでのファースト・アルバム『John Lennon & Plastic Ono Band(ジョンの魂)』のみですが、音の底がしっかりしている感じ、全体の音の安定感と楽器の定位が、LP時代を彷彿とさせます。

John_lennon_box
 
2000年に発売された「ミレニアム・エディション」は、リミックスまでしてしまい、過度のノイズ除去とも相まって、LP時代の音とは似ても似つかない、とても綺麗な、オーディオ的にとてもデジタルっぽい音のアルバムに変貌してしまいました。
 
やはり、本人の手であろうが、ましてや後生の人々の手で、リミックスはやるべきでは無いでしょう。過度のノイズ除去もやるべきでは無い。優れた音楽家のLP時代のオリジナルな音源、オリジナルな音は「歴史的遺産」に匹敵するものですから、如何に当時の録音機材がチープで、如何に今の機材でミックスをやりなおせば、より良い内容になるかもしれませんが、やはり「歴史的遺産」に、後生の人達が過度の修正を加えるべきではないでしょう。
 
現時点でシビアに試聴比較した『ジョンの魂』以降のアルバムも、聴き流したレベルですが、傾向としては『ジョンの魂』と同じようです。LP時代のミックス、LP時代の音を尊重した、必要最低限のリマスタリング。これこそが「あるべき姿」だと思います。『ジョンの魂』以外の他のアルバムも、現在最新として存在しているCDは、全て何らかのリミックスが加えられているので、今後は、今回のリマスターの音源がスタンダードになるよう願うばかりです。
 
ジョンのソロアルバムとして、やっとLP時代の音と比べて、違和感の無いCDがリリースされました。音的にはLP時代の音に勝るもの無しですが、CDにおいて、LP時代の正確な音の再現は無理というもの。でも、音的にLP時代の音をイメージさせてくれる今回のリマスターCDは、やっとジョンのソロアルバムを一からジックリと聴き直してみようという気を起こさせてくれるものです。
 
ジョンが生きていたら「70歳」。「あれから」もう30年経ったんですね。あれから30年経った今、やっとジョンのソロアルバムを一からジックリと聴き直してみようという気を起こさせてくれる「コンパクト・ディスク」がリリースされました。喜ばしい限りです。やっとCDでジョンのソロアルバムが聴けます。
 
 
 
★Twitterで、松和のマスターが呟く。検索で「松和のマスター」を検索してみて下さい。名称「松和のマスター」でつぶやいております。

★ コメント&TBは、全て「松和のマスター」が読んでから公開される仕組みです。表示されるまで少し時間がかかります(本業との兼ね合いで半日〜1日かかる時もあります・・・ごめんなさい)。公開されたくないご意見、ご感想はその旨を添えて送信してください。 
 
 

« AOR時代のモンスターアルバム | トップページ | Return to Forever『Returns』 »

コメント

わたくしがセントラルパークでファンのみなさんと熱唱している間に、マスターはボックスをゲットしていたなんて!! いいですね、聞いてみたいです。
私は誕生日の翌日に、ジョンの作品の展示を見に行きましたよ。ショーンの道徳のために描いた様々な絵がすごくよかったです。特に気に入ったのは羊を数えるベッドの中の象。めちゃめちゃかわいかった~。コピーを発売もしてたけど、10万円前後するので手は出せません・・・ちっ ほしかったなぁ~
どうですか、マスター、ここはひとつ!?

ひとんちゃん、こんばんは。松和のマスターです。

10月に入って体調が優れず、なんとかブログだけは更新している状態で、
御無沙汰しています。この日曜日くらいから体調がちょっと上向き気味
ですが、予断は許さない状況です(>_<)。

さて、ジョン・レノンBOX、良いですよ〜。LP時代の音の雰囲気が
戻ってきました。今まで再発されたCDはリミックスして音の雰囲気が
ガラッと変わったり、デジタルノイズ除去が過ぎたりして、デジタル臭さ
満載のスッキリした音になったりで一度聴いて放り出したままでしたが、
今回のリマスターでやっとジョンのアルバムに耳を傾ける事が出来ます。

ジョンの絵でしょう。既に閉館になった「ジョン・レノン・ミュージアム」
で堪能しました。欲しいんですよね〜。10万円程度だったら思い切って
ゲットですね。でも、そうもいかないんですよ、これが。ジョンの絵、
本物が手に入ったら家宝ですよね。どこかに落ちていませんかね〜(笑)。 
 
 

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「John Lennon Box」が来た:

« AOR時代のモンスターアルバム | トップページ | Return to Forever『Returns』 »

リンク

  • まだまだロックキッズ(バーチャル音楽喫茶『松和』別館)
    この「松和・別館」では、懐かしの「1970年代のロック」盤の感想や思い出を率直に語ります。これまでの、ジャズ喫茶『松和』マスターのひとりごと・ブログの中で不定期に掲載した、70年代ロックの記事を修正加筆して集約していきます。
  • 松和の「青春のかけら達」(バーチャル音楽喫茶『松和』別館)
    この「松和・別館」では、懐かしの「1970年代のJポップ」、いわゆるニューミュージック・フォーク盤の感想や思い出を率直に語ります。これまでの、ジャズ喫茶『松和』マスターのひとりごと・ブログの中で不定期に掲載した、70年代Jポップの記事を修正加筆して集約していきます。           
  • AORの風に吹かれて(バーチャル音楽喫茶『松和』別館)
    AORとは、Adult-Oriented Rockの略語。一言でいうと「大人向けのロック」。ロックがポップスやジャズ、ファンクなどさまざまな音楽と融合し、大人の鑑賞にも堪えうるクオリティの高いロックがAOR。これまでの、ジャズ喫茶『松和』マスターのひとりごと・ブログの中で不定期に掲載した、AORの記事を修正加筆して集約していきます。  

カテゴリー