« さあ、W杯第2戦だ・・・・ | トップページ | 時のないホテル〜5cmの向こう岸 »

2006年6月19日 (月曜日)

う〜ん、勝てんなあ・・・W杯第2戦

う〜ん、勝てんなあ。W杯第2戦、対クロアチア戦はスコアレス・ドロー。点が入らなければ勝てんのだが、まあ、これだけFWが活躍しない代表チームっていうのも無いんじゃないか。とにかく、FWが駄目。しかし、川口はよくPKを止めた。不用意な宮本のファールには怒り心頭だったが、ほんと、良く止めた。本来ならば、それからノって攻撃に転ずるはずなんだが、我が代表はそうではない。相手に合わせたメリハリのないサッカーをやってしまった(戦後のヒデのコメントは正しい)。ヒデは献身的によく走った。走らなければサッカーにならないってことを身をもって示した。川口、ヒデ、それから・・・・。後が続かん(涙)。

第2戦目のドローで、ベスト16進出はかなり厳しくなったんだが、個人的には、アウェーのW杯で、初の勝ち点1をとったということで、ちょっと満足している。仏大会以来、4連敗だったからな。世界を意識した日韓大会から数えると、2勝2敗2分。完全にイーブンなんだから、日本のサッカーはまだまだこれから。これから、もっと進化するさ。とりあえず、点の取れる強いFWと体格で負けない強いDF、相手に走り負けない強いMFの育成が急務やな。今の日本ならきっとやれる。今の10代後半から20代前半のサッカー野郎達なら、きっとやれる。

Last_waltz_box2昨晩は結局、サッカーで熱くなってしまい、すぐには寝られず、その余勢でバーボン片手に、ブラジル対豪州戦まで観てしまい、今日は完全に寝不足です。それでも、音楽は欠かさずに聴くのだから、たいしたもんだ。今日は、いよいよ、The Bandの最終アルバムである「ラスト・ワルツ(Last Waltz)」である。「ラスト・ワルツ」は、The Bandの解散コンサートを収録したライブ・アルバムであり、70年代ロック終焉の一大イベントの貴重な記録である。

このライブは、映画にもなって、日本でもロードショーがかかったのを覚えている。そう言えば、一人で観に行ったなあ。当時、高校3年生だったが、そもそも、The Bandのファンなんて、僕の周りにいなかったし、ましてや、The Bandが好きな女性なんか、今まで出会ったことがない。英米ロック界では、尊敬の対象であったThe Bandだが、日本ではマイナーなんだよな。

この「ラスト・ワルツ」は、もともとはLP3枚組で発売されたが、今では、CD4枚組の再構成ボックス・セットが出ている。この再構成ボックス・セットは、当初LP3枚組+未収録分の構成で、「ラスト・ワルツ」というライブ・イベントの、ほぼ全貌を追体験することが出来る。このボックス・セット、収録曲が「てんこ盛り」で、メリハリに欠けるという向きもあるが、僕はそうは思わない。主役であるThe Bandの演奏の未収録分が結構追加されているので、それだけでも、僕には嬉しいボックス・セットだ。

いつものことだが、このボックス・セットを聴き終えると、満足よりも「寂寞感」が襲ってくる。なんか、大切な何かが、終わってしまったような、大切な何かが、手に届かないところへ行ってしまったような、そんな寂しい想いに包まれる。それでも、この「ラスト・ワルツ」は、70年代ロックのマニアである僕にとっては、常に聴き続けなければならない、大切なライブ・アルバムなのだ。

« さあ、W杯第2戦だ・・・・ | トップページ | 時のないホテル〜5cmの向こう岸 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: う〜ん、勝てんなあ・・・W杯第2戦:

« さあ、W杯第2戦だ・・・・ | トップページ | 時のないホテル〜5cmの向こう岸 »

リンク

  • まだまだロックキッズ(バーチャル音楽喫茶『松和』別館)
    この「松和・別館」では、懐かしの「1970年代のロック」盤の感想や思い出を率直に語ります。これまでの、ジャズ喫茶『松和』マスターのひとりごと・ブログの中で不定期に掲載した、70年代ロックの記事を修正加筆して集約していきます。
  • 松和の「青春のかけら達」(バーチャル音楽喫茶『松和』別館)
    この「松和・別館」では、懐かしの「1970年代のJポップ」、いわゆるニューミュージック・フォーク盤の感想や思い出を率直に語ります。これまでの、ジャズ喫茶『松和』マスターのひとりごと・ブログの中で不定期に掲載した、70年代Jポップの記事を修正加筆して集約していきます。           
  • AORの風に吹かれて(バーチャル音楽喫茶『松和』別館)
    AORとは、Adult-Oriented Rockの略語。一言でいうと「大人向けのロック」。ロックがポップスやジャズ、ファンクなどさまざまな音楽と融合し、大人の鑑賞にも堪えうるクオリティの高いロックがAOR。これまでの、ジャズ喫茶『松和』マスターのひとりごと・ブログの中で不定期に掲載した、AORの記事を修正加筆して集約していきます。  

カテゴリー