なんとストーンズが、980円で・・・
朝、家を出るときは、晴れていたのに、東京に着くと雨だった。今週は、ゆりかもめが事故を起こして、間引き運転をしているので、朝は、結構、混雑している。よって、浜松町までJRへ出て、歩いて通勤だったのだが、急遽、進路変更で、ゆりかもめへ。すると、思ったほど、混雑していないじゃないか。いつもの30%増し位かな。ちょっと拍子抜け。昼過ぎには凄い風と雨だったが、1時間くらいで上がって、その後は爽やかな快晴。今日は、久々に気持ちの良い夕方。
最近、完全にローリング・ストーンズにハマっているんだが、今日は、ストーンズ復活に沸く、お祭りムード満点な1989〜90年ツアーのライブ盤「Flashpoint」を聴いた。このアルバムは、ストーンズの演奏としては、珍しくアップテンポな演奏で、カッチリ、スッキリしていて、聴きやすいライブ・アルバムだ。かの有名な「Satisfaction」や「Paint it black」も、しっかり入っており、ストーンズ入門には、もってこいの一枚である。音の傾向は、ややもすれば、流行を追った感じで、かつ、しっかりオーバーダブして整えた感じが見えるし、往年のバリバリのファンからは、なんだか不評なんだけど、とにかく、聴き易くて、取っつきやすい。通勤のお供に、はたまた、ながら仕事のバックに最適。僕は好きです。しかも、ミックのボーカルが、なんとも渋くて、うまい。年季が入った、余裕をかました、大人のボーカルである。
このアルバム、amazonで探してゲットしたんだが、US盤にて、その価格、なんと!、980円也!。ええ〜、ええんかいな。なんでこんなに安いねん。amazonから送られてきたCD、ちょっと不安だったんだが、まあ、ビニール包装はされていないんだけど、プラケースはまあまあ綺麗。中身も綺麗。ホッとしたぜ。でも、こんな名盤が、980円なんてなあ。嬉しいやら、なにやら複雑な心境。でも、凄く得した気分。
ダウンロードも良いが、アルバムそのものを手に入れる喜びってあるよな。
« ふと、スティービー・ワンダー | トップページ | ディープ・パープル、一気に聴き直し »
コメント